M2 Music代表クリエーター MOKU のこれまでの参加作品の一部をご紹介いたします。
Movie
1997 Open House (監督: 行定勲)1998 BLOOD (監督: 鈴木浩介)
1999 Dog-Food (監督: 田辺誠一)
2000 東京爆弾 (監督: 鈴木浩介)
2000 閉じる日 (監督: 行定勲)
2001 贅沢な骨 (監督: 行定勲)
2001 えんがわの犬 (監督: 行定勲)
2001 壁穴 (監督: 永田琴恵)
2002 EAT&RUN (監督: 和田卓也)
2002 月に沈む (監督: 行定勲)
2003 Seventh Anniversary (監督: 行定勲)
2004 きょうのできごと (監督: 行定勲)
2005 Indian Summer (監督: 佐藤太)
2005 苺の破片 (監督: 中原俊・高橋ツトム)
2006 東京大学物語 (監督: 江川達也)
2006 Wanna be free!! (監督: 津谷佑司)
2006 ユリシス (監督: 丹羽貴幸)
2007 スキトモ (監督: 三原光尋)
2007 ITバブルと寝た女たち (監督: 佐藤太)
2007 いつかの君へ (監督: 堀江慶)
2007 愛の言霊 (監督: 金田敬)
2008 Girl's Box/ラバーズハイ (監督: 佐藤太)
2008 刀狩るもの〜二本松の冒険〜 (監督: 都築 宏明)
2008 Baby's Breath (監督: 金丸雄一)
2008 哀憑歌〜CHI-MANAKO〜 (監督: 金丸雄一)
2008 yoriko (監督: 棚木和人)
2008 天使急便 Reboot (監督: 明石 知幸)
2009 むずかしい恋 (監督: 益子昌一)
2009 喧嘩高校軍団/特攻!國士義塾VS.朝高 (監督: 金丸雄一)
2009 イヌネコ。 (監督: 金田敬)
2009 ばかもの (監督: 金子修介)
2010 君が踊る、夏 (監督: 香月秀之)
2010 ポールダンシングボーイ☆ず (監督: 金子修介)
...and more
TV
ドラマ 「恋、した」 ブルームーン (監督: 行定勲)ドラマ 「美少女H」 デッドボール (監督: 行定勲)
アニメ 「スーパーミルクちゃん」 (監督: 田中秀幸)
ドラマ 「なっちゃん家」 なっちゃん家の鏡 (監督: 行定勲)
ドラマ 「Tears」 サンタクロースがいっぱい (監督: 行定勲)
NEWS 「おはよう日本」 Jingle (監督: 行定勲)
ドキュメンタリー 「のびる子教室」 (監督: 佐藤太)
ドラマ 「Holy Land」 (総監督: 金子修介)
ドラマ 「ミンティエンジェン」 (監督: 三原光尋)
ドラマ 「ドラゴンフライ」 (監督: 香月秀之)
ドラマ 「パーフェクト・パートナー」 (監督: 香月秀之)
ドキュメンタリー 「斎藤工 プライベートジャーニー」 (監修: 三原光尋)
ドラマ 「うさぎたちのもちつき」 (監督: 土持幸三)
ドラマ 「天使急便 Reboot」 (監督: 明石 知幸)
ドラマ 「マジすか学園2」 (監督: 佐藤太・豊島圭介)
...and more
CM
日本マクドナルド 「ベーコンチーズダブルバーガー」デジキャラ Shop Gammers
NTT Docomo 「10円メール篇」
ホテルグリーンプラザ軽井沢 「月へ連れていってなんて篇」
ピューレボー化粧品 「石田純一篇」
松下電気産業株式会社 「明日の家族へ篇」
デジタルツーカー四国 達人・加藤・岩城・西田篇 等
mister & miss Donut 「追憶編」
ISEKI農機 「美しい大地篇」
博水社 「ハイサワー・ダイエットハイサワー」
花園饅頭 「まじめ、一筋篇」
田崎真珠 「ドビッシー篇」
石橋財団ブリヂストン美術館 「ザオ・ウーキー展 呼吸する絵画篇」
カルフール
Donグループ 「Don1000、Donパチーノ篇」
...and more
Narration
デジタルツーカー四国 「達人編」等シャ乱Q 「ため息篇」
フラワーカンパニーズ 「元気ですか篇」
斉藤和義 「ゴールデンデリシャス篇」
稲垣潤一 「苗場プリンスホテルLIVE 篇」
BENNIE K 「school girl」
Others
OV 「Precious memory」 (監督: 行定勲)プレイステーション 「シェンムー」 発表時用CM
インターネットムービー 「Canon DV」 (監督: 行定勲)
オリジナルCGアニメ 「エターナルAI」 (CG: 原田大三郎)
柳浩太郎 「20-2」 オリジナルDVD
永山たかし 「Blossom」 オリジナルDVD
青山草太 「Typhoon」 オリジナルDVD
滝川英治 「TREASURE OF AGE」 オリジナルDVD
恋文日和 「郵便屋の恋」 (監督: 白川士)
アニメ 「Light Man」 (監督: WATT)
インターネットムービー 「希望の党☆」 (監督: 金子修介)
Toyota MarkX Short Story 「走り続ける男たち」 (監督: 楠本直樹)
V6 「それぞれの空 - DRAMA STORY CLIP-」 (監督: 金丸雄一)
Web・携帯ドラマ 「Tokyo Prom Queen」 (監督: 佐藤太)
舞台 「ルドンの黙示」 (作・演出: 松枝佳紀)
インターネットムービー 「フレイム」 (監督: 行定勲)
DVD 稲川淳二の超こわい話 「赤い部屋」「青い部屋」
...and more
CD
1996 「超光戦士シャンゼリオン」 <2.微笑みの出発(たびだち)> 唄:MOKU1999 「Ned-noh」 オリジナルアルバム <1.Happy Days 2.あんな気持ち 3.大事なヒト 4.Depression-憂鬱- 5.I love you 6.喜びを与えたい 7.FakeRing 8.Nighit Dream 9.月へ連れて行ってなんて 69.Miss.Nの肖像画 (BONUS TRACK)> 作詞・作曲・唄:MOKU
2001 「Otonoana Vol.1」 <5. あんな気持ち> 作詞・作曲・唄:MOKU
2001 「贅沢な骨」 Original Soundtrack 朝本浩文、MOKUによるサウンド・コラボレーション
2003 cuetracks「オクリモノ」 <3. The Day You Lit My Heart> 作曲:MOKU
2006 佐藤菜穂美「愛し花よ咲け」 <1. 愛し花よ咲け 3. 愛し花よ咲け(三線)> 作詞・作曲:本位田牧(MOKU)
2006 「海と夕陽と彼女の涙 ストロベリーフィールズ」 <もうひとつのストロベリーフィールズ主題歌「悲しい涙は流さない」> 編曲:MOKU
2006 ふくろう「Starting Over〜ひとりじゃないから〜」 <1. Starting Over〜ひとりじゃないから〜 2. 青い地球の子供たち> 編曲:MOKU
2007 徳山秀典「Score BeAt」 <3. White night 4. eve> 作詞・作曲:MOKU
2008 eroica「Knows the pain」 Produced by MOKU
2009 炎神戦隊ゴーオンジャー全曲集ソンググランプリ(通常盤) <7.君とギュッと♪> 編曲:MOKU
2009 炎神戦隊ゴーオンジャー G3プリンセス G5プリンス Project.R スペシャルラップ <9.君とギュッと♪ 11.君とギュッと♪ 走輔 ver. 12.君とギュッと♪ 連 ver. 13.君とギュッと♪ 範人 ver. 14.君とギュッと♪ 軍平 ver 15.君とギュッと♪ 大翔 ver.> 編曲:MOKU
2009 徳山秀典「愛唄(あいうた)」 <1. GIFT 3. 大事なヒト 5. FakeRing> 作詞・作曲:MOKU <2. Silent Night> 作詞:MOKU・徳山秀典 作曲:MOKU
2009 eroica「Stray Child」 Produced by MOKU
...and more
Copyright © M2 Music Co., Ltd., Since 2007.